DELLの件

とりあえず、なにはともあれサポートにTEL。
「メモリエラーですね、おそらく。でもメイン基盤の可能性もあります。」という返事。
それはマニュアルにも書いてある。
それは先日の日記にも書いてある。

「とりあえずコンセントを抜いてフタをあけて電池を外してください・・・」
「硬いし手が入らないので電池外れません・・・」
「ではいったんメモリを外してもう一度装着しなおしてください・・・」

で、動いた!
どうやらBIOSアップデートの影響で内蔵メモリの容量認識とかが狂ってしまう・・・という現象らしい。普通の自作マシンならメモリチェック他ハードウェアチェックは起動ごとに行うが、その辺すっ飛ばす「高速ブート」ということか。

にしても、そのたびにいきなり電池クリアとかメモリクリアが必要って!?

大体はBIOSエラーで再セットアップ画面が出るのが普通では!?
BIOSさえブートしないんじゃどうしようもないよ〜
高速ブートはいいが、高速ブートしかできない、しかも出荷時からいじれないって・・・

また一つ、クリティカルなトラブルの知識がアップデートされた。そもそもオレは本当にはパソコンなんか詳しくない。ただ経験するトラブルの数が人よりちょっと多いだけである。

Dimension9100はプレチャージをすることも発見できた。安定性に関しては結構気を使っているようだ。