2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NHKの朝の連ドラで「まんまんちゃん、あん」やってほしいなあ、と思うこのごろ。

「とめはねっ!」がドラマ化されるようだが、そんなことをするぐらいならこっちをやってほしい「まんまんちゃん、あん」 このマンガは寺に嫁ぎながらすぐに伴侶をなくすことになった「めぐり」を通して現代日本の寺が抱える後継者問題を鋭く描いた問題作であ…

バイナリ配布==プログラム配布ではない、コンピュータプログラム独特の事情

IT

またまた梅田氏近辺が賑わっているようだ。コンピュータプログラムの特徴として「できあがったモノだけ見ても、どうやって作られたかまったくわからない」というのがある。まだプログラムがBASICのようなインタープリタ型がメインだった頃は良かったが、バイ…

大日本印刷が割とまじめな件

まあ内容的には誰でも考えつくんだけど、誰も出来ないというタイプの案件。 Googleストリートビューみたいに「誰でも考えつくけど誰も本当にやろうとは思わない根気の仕事」 大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編)「僭越ながら、私たちが新しいビジ…

エコでロハスはフルエアロ…ゆらたく屋プリウスの挑戦

30代ならみんな知っている「違いの分かる男 レーシングカーデザイナー 由良拓也 ダバダ〜♪」でおなじみの由良拓也氏がデザインしたフルエアロの先代プリウスによる燃費チャレンジの模様。 http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/index.html 100…

裁判員制度は不真面目な司法を監視する制度であって一般人がプレイヤーになってはいけない。

「咲」って麻雀アニメを見ていて、互いに打ち手で誘導するシーンがあって「ああ、こんな感じ」と裁判について考えました。まあ、今の刑事裁判ってのは「被告=カモ」を、互いに手の内をかなり知っている司法のベテランプレイヤー「裁判官」「検察官」「弁護…

VWの新しいお面はウイングロードのパクリ

「シロッコ」から始まったVWの新世代フェイスだが、町中で見かける商用車のウイングロードとどうも間違う。単体で見たときには「シロッコ」は最高にかっこよく見えたモノだが、ウイングロードとソックリだとどうもガックリ。逆に「これだけは買ったら負け。…

残念なWEB

IT

読み応えのあるインタビューだった。かなりだらけた感じではあるが、梅田望夫氏の今の気持ち、のようなものを非常に引き出せているのではないかと思う。ユカタンGJ! 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) http://www.itmedia.co.jp/news/articles…