駐車監視員活動ガイドライン


関東の各警察総評


東京都警(警視庁 実は総括は警察庁、違うものなんだ!)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/gaid.htm

    • 詳細度 良
    • マップ 良
    • 重さ  撃重
    • PDF  印刷と保存以外不可、ラスタライズ不可(PDFセキュリティ高)
  • 総評

流石というか、情報の整理と誘導、PDFデータの詳細さは圧倒的。
ただし、PDFファイルが多数ある上に、一つ一つが撃重なため、情報を確認するには相当な労力とPCのパワーが必要。しかもPDFにセキュリティがかかっているためラスタライズして保管とかができない。情報量は高いが実用性が低い。


神奈川県警
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4040.htm

  • トップページ>ガイドライン>全体マップ-imageエリアリンク(スクロール見出しにリンク)-所轄ごとにサムネール+詳細PDFへリンク
    • 見やすさ 良
    • サムネール 良
    • 詳細度 中
    • マップ 良
    • PDF  ラスタライズOK
  • 総評

作りは稚拙だが、全体マップから各所轄を選べ、情報が1ページにまとまっているうえにサムネールがあるので非常に検索性はよい。PDFもラスタライズ可能。情報量は少ないが見易さでは最も良い。実用性は高い。


千葉県警
http://www.police.pref.chiba.jp/legal/road_traffic/parking_guideline.php

  • トップページ>法令>ガイドライン>各所轄名ごとリンク(テキストのみ、地域名)>PDF(サムネール無)
    • 見つけやすさ 悪(見せる気なし)
    • 全体マップ 無(見せる気なし)
    • 各所轄 PDFにリンク(サムネール無)
    • 各PDFの見易さ 良
    • PDF ラスタライズOK
  • 総評

まず、辿り着きにくい。その上、地域ではなく所轄ごとのリンク、まったく絵を見せずイキナリPDFをダウンロードしないと何も分からない。まったく見せようという気が感じられない。ただ、ダウンロードしたPDFは見やすく軽い。ラスタライズも可能である。


埼玉県警
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/osirase/tyuusya/gaidoraii1.html

    • PDFを使っていない 良
    • デザイン 最悪
    • 解像度 最悪
    • 画像テクニック 最悪
  • 総評

まるで10年前にタイムスリップしたような「こんなWEBサイトはつくってはいけない」という感じのお手本である。ただ、PDFを使っておらず全て画像であるため見たりするのは容易。ただ印刷には向かない。印刷用ページがあれば実用性は高そう。


茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/tyusya/index.htm

    • データ量 少
    • やる気 まったく無
  • 総評

なんとテキストで充分なものをわざわざPDFにした上に、絵(地図)がまったくない。まったく見せようとする気が感じられず、やる気の無さでは関東一である。取り締まりのやる気もないのであれば、それはそれで助かるのだが・・・


全体評
まったくもって各都道府県警察の作りが違う事に驚いた。
というよりも警察庁ってなにもしてないの?まとめ役なのに。

東京都の誘導マップで、埼玉県県警のサムネールに、千葉県警のPDFのつくり、であればいい感じである。

茨城県警は指導してもらわないとダメだろう。