せっかく確保した駐輪場なので、自転車で通勤。

まだ定期の更新時期ではないので試験運用というところだが。時間が読めないので練習がてら早出して出発。予想通り15分程度で着。定期だからかならず空きはあるはずだが埋まっていて探す時間などが苦しいかも・・とおもいきやガラガラ。たしかにあの客層では出足は遅いのかもしれない。というよりN駅から通勤する、というパターンそのものが珍しいのかも。

で、懸念の車庫収納までは問題なかったのだが・・・地下鉄の入口が分からずにウロウロ。と駅員に聞いてみると「JRと共通」なのである。それは気が付かなかったあ!そういえば乗り入れしてるし。関西ではJRとそれ以外の乗り入れなんて殆ど無かったし、スル関同士ならまずいけるとか「カン」が働いたけど、パスネットでJRの改札を通れるなんて気が付かないやろ?(現在は、Pitapa(向こうのSuica)で私鉄もJRもほとんどいけるようになった)乗り入れがないけどカードは統一されている関西の鉄道の楽さはやはり関東とは違うな・・・

カードも非互換なのに乗り入れを行い、一部の駅だけ使えるというのは親切といえば親切だが場当たり的だなあ。メトロと都営もチグハグだし。