新型MacBookとMacBookProを触ってみたけど…

RCパーツの頼まれ物を買いにいったらソフマップで例の新型アルミボデーがデモってた。まあアルミボデーといっても、RCカーをやっているとThinkPadのGFプラのほうが強度がある上に成型が難しいとか、VAIOはもっと難しいマグネシウムだったし、自動車のアルミボデーはことごとくハイテン(鉄)に駆逐されてるし、PCのアルミ筐体は一時期流行ったが最近はAntecをはじめ「ちゃんとした鉄」のほうが実際は良いという結論が出ているのに、何をそんなにありがたがっているのかよくわからんが、まあアルミなんですわ。ま、それについては何の感涙もわかないが、少なくともMacBookのアルミボデーは「アルミということはさておいても、タワミやチリもなくしっかり作られている=質感が高い」のは確かでありますです。

で、例のガラスプレートをつかった面タッチパッド。その発想はスバラシーと思う。この辺はさすがAppleというところ。ほかのメーカーができないことを平然とやってのけるッ!そこにシビレル憧れ(ry

とはいえ、今のAppleマウスとまったく同じ問題を抱えていたのですわ。

というのは、いまのAppleマウスはWindowsと同じ右クリック動作ができるのだけれども、「1ボタン式で、左右の指を感知して、右左クリックを判定する」という原理なんですわ。そして今回のMacBookも「タッチパッドの“だいたい右か左かあたり”に指を置いてスライドパッドを押し下げると左右クリック判定」という代物だったんですわ。これはドライバレベルの処理かどうかはわかりませんが、基本はそうなんですわ。

で、これが非常に困る。いまのデスクトップのAppleマウスにしても、どうも僕は「ボタンをクリックするその瞬間まで指を左右ともマウスに乗っけている」というクセがあるらしく、左クリックをしようとすると、その瞬間は右ボタンの位置に中指が乗っているため「右クリック」と判定されてしまう、左クリックはその逆。ということで左右クリックが見事に逆になったりタイミングで変わったりと「ムッキー!だれじゃこのMacインターフェイス設計したやつ責任者出て来い、そして氏ね」というぐらいAppleのマウスが最悪なんですわ。即効でMacでもマイクロソフトマウスとキーボード(ちゃんとOS Xドライバがついていて、窓キーは林檎キーに、CapsをCtrlにしたりもできる)に交換ですわ。あの小さい丸い玉の操作性にしても「いくらなんでも操作をファッションにしすぎだろう」と思うこのごろ。ファミコン十字キーとかABボタンがタッチスクリーンになったらそりゃカッコイイかもしれないけど使いにくすぎるだろ〜というのが、操作のファッション化のイメージ。

で、この新型スライドパッドにしても、見事に「左クリックをしたつもりが右クリック」とか、2本指をつかったドラッグ操作(スライドパッドの左半分あたりを指で押し下げてつかみ、もう一本の指でドラッグ)ということになるんですが、見事に「右ドラッグになってるwwww」とか…

もう1分でストレスMAX。あのApple乳首マウスとおんなじやんけー!!!

かといって即効でゲイツインターフェイスに付け替えるということもできない。

というわけで、「Mac好き〜」は買い、といういつもの結論になるのであった。

僕のお勧めはこっち
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0827103151770/100520000000000/

AMD-Athron64x2 1.9Ghz、AMD780Gインテグレーテッドグラフィックス(HDビデオ再生支援)、メモリ標準3GB、HDD320GB、1280x800 15.4型ワイド(明るい液晶)、BDドライブ搭載(DVD書き込み対応)

で、89800円!

筐体はまけてるけど、それほど華奢じゃないし(上位機種に近い)、メモリ3GBとHDDが320GB、BDドライブ、MacBookの伝統の酷い液晶じゃない、で5万円以上安い、というのはでかいですよ。

この値段でBDできるのはやはり780Gチップセットの賜物。インテルには780Gや790GといったHD統合チップセットがないからのぅ。nVidiaの9400GMはそこまで安くできんのだろう。

あっちがインテルnVidiaなら、GatewayAMDATIAMD)でのHDグラフィックスよん。しかちあっち(インテル様=主流=メジャー組)がMacという時代になるとはのぅ…