ゲームが売れないらしい、という時勢の僕の購入パターン

はいはい、若者のせい、若者のせい。っていったい何に消費されているんだろう?やっぱり携帯電話?単純に人数が減っているだけ?メガヒットが出なくなっただけで総ボリュームは増えてるんじゃないの?と思うが。そもそも売れないのになんでこんなにたくさん出るのよ>ゲーム。ファミ通が月刊だったころと比較してから言ってくれと言いたい気分だ。そりゃ一本あたりの売り上げが減るのは仕方ないでしょ。

とはいえ、去年を振り返るとここ10年ではよくゲームを買った方だと思う。PC用ゲーム3本、DS用ゲーム2本、PSP用ゲーム6本、PS3用ゲーム3本、PS2用ゲーム2本だ。

ゲームを買うパターンはかなり変になってきていて
2chまとめサイトで名作スレで気になったから。
・体験版を遊んで気に入ったのでオンライン、またはパッケージに手を出す。
PSPゲームアーカイブス(600円なのでマンガ買う気分)
・とりあえず抑えたい続編
の4通りに分けられる。

PS2のゲームは「名作まとめスレ」のパターンが多くて「アヌビス」と「スカイガンナー」片方は中古しかなかったが、どちらも比較的安いのでとりあえず買うということができた。これも「まったく知らなかったものが突然欲しくなる」パターンでいきおいamazonとか秋葉原に突撃してしまう。(秋葉原に突撃すると違うものを買ってしまうこともある)


「体験版」パターンは圧倒的にPSPとPC、PS3。とりあえずメールマガジンやWEBでリンクされてる体験版をダウンしてきて、これが大体1時間以内で終わるボリュームになっているので、ちょっと退屈したときや、電車で寝られそうにない時などに溜め込んでおいたものを遊ぶ。
これが出来るようになったのはなんといってもストレージの巨大低価格化がある。PCのHDD容量は無限に近い気分だし、PS3はちょっと足りなくなってきているので交換したいと思っている。PSPはCR-2500があるしMicroSDなんてマクドのバリューセットより安い。このパターンのすばらしいのはまったく眼中無しのゲームが突然欲しくなってショップに走ったり、オンラインでポチってしまうところだ。またその上、1時間程度でも遊ぶことでそれなりにゲームの話題について行けたり、WEBで書くネタになったりと非常にありがたい存在である。


PSPゲームアーカイブスは完全にガチャガチャでフィギュアを買ったり、ゲーセンのクレーンゲーム、マンガの衝動買い気分である。ちょっと気になるゲームがあったらググってみて、愛ある文章に遭遇したらとりあえず買ってしまう。ゲームアーカイブスはまずその選択からして愛あるゲームが多いのでますますその確率が上がる。完全にはめられている。


とりあえず抑えたい続編。といっても最近ではもうゼルダしかのこっていない。ドラクエもFFもパス。


で、問題としては「欲しくなる衝動」自体は減っていないが、それが雑誌類の最新情報とリンクしないことだ。むしろ「ちょっと古いゲーム」のほうが、ネットにあふれる愛ある文章に遭遇して「衝動」をかき立てられることが多いということだ。ここで新品パッケージ流通に偏りすぎている今の現状がまずいと思うのである。(あとトロステは結構強力で、トロステで紹介され、手に届く場合はとりあえずアプローチしてしまう。)

だが、SFC時代とちがってゲームショップの店頭には本当にモノがない。欲しいモノはまず無い。あれだけゲームが出ても棚は増えないんだから仕方がない。またオークションのようは個人売買が盛んになりショップにものが流れないようにも思える。

ここに答えてもらえるような流通体制をなんとか確立できないモノか、と思う。PC用ゲームとか、PS2ゲームとかPSPゲームとか、発売後1年たてばすべて安いオンライン版が出るぐらいの状況が欲しい。中古ショップをつぶす気か?と言われそうだが、実際どこの中古ショップもモノがない状況ではあまり有意ではないだろう。

しかしPS3PS2互換を切ったのはこの辺が痛いなあ。PS3PS2の過去ゲーが片っ端から遊べるとなればかなり可能性が広がるのになあ。

とりあえずここ10年、アニメもゲームもマンガも作りすぎだ。これを消化するにはまた10年ぐらいかかると思う。しかしせっかく作りすぎたんだから逆に10年ぐらいかけて安くしてかつお金になるような流通をなんとか整えてほしいなあ、と思うこの頃。

(アニメのオンライン版はそこそこそろってきているが、PCベースでいかんせん使い勝手が(ゴロ寝できないからね)・・・PSPとかPS3のオンラインビデオは画質なども非常にしっかりしているんで、ああいう流通がもっと増えて欲しい)